スポンサーリンク

日本製中古トラクターが海外で人気の理由

農機具買取に知っておきたい情報
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

日本の農業機械の生産台数、中古農業機械の現状

農業機械の種類(主要5種類)、生産台数 「日農工統計2019年より」

農業機械の種類 生産台数(国内向け)
①トラクター 38,440
②耕うん機 99,258
③田植え機 19,945
④コンバイン 14,713
⑤防除機 127,186

日本国内で生産された、主な農業機械(5種類)である。農業者はご存じのとおり、トラクターはいろいろな作物(水稲・麦など、野菜など)で利用できるが、コンバインは水稲・麦が主な利用作物です。

耐用年数は、税の申告で提示されるのが7年であるが、利用する作物や圃場条件などで変わってくるのが現状です。新品の農業機械の導入理由は、新規導入・更新などが主な理由になります。

一方では、離農(高齢による廃業、経営悪化による廃業など)による中古農業機械の処分があります。

処分の内容は、買取業者に売却、廃品業者に引き取ってもらうなどがあります。買取業者の場合は、買取った農業機械を洗浄や整備を行い海外へ輸出販売や国内の中古農業機械販売店へ販売しています。

国内での中古農業機械の需要もありますが、日本製中古農業機械は海外で人気があり中古農業機械の行先はいろいろなところにあります。

中古トラクター国別輸出実績2019年ベスト10 「財務省通関統計資料より」

仕向国 輸出台数
①ベトナム 18,375
②ポーランド 3,328
③ブルガリア 2,681
④リトアニア 2,469
⑤ロシア 2,213
⑥エジプト 2,025
⑦オランダ 1,897
⑧ポルトガル 1,485
⑨フランス 1,320
⑩タイ 1,245
中古トラクター輸出国別

ベスト10合計

37,038

日本の中古トラクターが輸出された国と台数です。新品のトラクターの輸出台数は含まれません。国内の中古トラクターの買取がなされて輸出された台数がこんなにあることから、日本の農業機械の人気があり需要があるのがわかります。

輸出国台数のベスト10だけ紹介していまし、中古のトラクターだけでこれだけですから、コンバインや田植え機など加えると全体はまだまだ多いのが現状です。

そもそも日本の農業機械は世界の農業機械から見ると小型で使い勝手がいい、性能がいい農業機械と言えるでしょう。そのようなことから日本の中古トラクターの潜在的なニーズがあったと思われます。

ベトナムが18,375台と1番の輸出台数になっていて、日本と似たような国土の狭い国オランダなども、小型の農業機械が使いやすく購入価格も安く手に入ることから日本製の中古農業機械は人気あるといえます。また、農業所得が少ないところも新品の農業機械を購入するだけの余裕がないので安価な中古農業機械に需要があるのです。

中古農業機械を買取って輸出することがビジネスとして立派に成りたっています。また、農業機械の買取業者は国内でも中古農業機械のニーズはありますので、ニーズ毎に仕分けして販売しています。

中古農業機械を買取業者に売却し有効活用してもらう。

長年使いなれた農機具も廃棄するのはもったいない、有効活用できないかと思われる方は、中古農業機械の買取業者を一度ネットやスマートフォンで見て検討しましょう。

何と言っても、使い慣れた農業機械は、農業の省力化・規模拡大などに長い間貢献してくれたすぐれた農業機械です。これがほかの場所でまた農業に有効活用されることは、農業者として農業への貢献にもつながります。

買取価格も妥協してはいけません。1社だけの見積もりではだめです。安い見積額で仕方ないとあきらめてはだめです。

中古農業機械の買取業者の条件は、良心的な数社の査定(当然無料)で、見積額が提示できて買取価格を比較できる買取業者です。

そんな買取業者の条件をクリアできるのが農機具買取査定君です。一度ネットやスマートフォンでご覧いただき検討されることをおすすめします。査定や見積額の提示は勿論無料ですから安心して依頼できます。査定依頼の入力もスマートフォンで簡単にできますし、わからない時は専門のオペレーターが親切に教えてくれます。

タイトルとURLをコピーしました